
さんふぁーむ動画館
2011年9月28日
サンファームの3人に休む暇はありません!
2011年9月12日
出来たての玄米!!
2011年9月12日
愛情一杯です
2011年9月12日
ついにこの日を迎えたよん♪
2011年9月8日
ふさふさのサンファーム米。
黄金色でステキです。
2011年8月29日
田んぼの土の息づかいが...ほら!!聞こえる?
2011年8月22日
稲の間に潜む雑草を「取ってやる〜〜〜!」
2011年7月11日
【除一】の名誉ハンコ!!
いざ!TOKYOへ
2011年7月4日
種籾を元気に育ててくれた、【苗箱】の片付け!
2011年6月27日
稲の【模造品】"ひえ"の草取り
2011年6月20日
聞いてみて!田んぼの呼吸音が聞こえるよ
2011年6月13日
米の保冷庫〜〜!
ラディッシュさん行きのお米がいっぱい
2011年6月13日
美味しいお米を保冷庫から出して来て、計量して真空パック!
2011年6月6日
サンファーム父さんが大豆を蒔いています!途中でサンファーム母さん登場(笑)
2011年6月6日
田んぼ横の川(?)用水(?)気持ちの良い♪水の調べが〜〜〜
2011年6月6日
面白い機械は幅10m程!何でもやっちゃう機械
2011年5月4日
富山県小矢部市渋江地区で行われた「農業体験」と「どろんこサッカー」の様子です。農業に馴染みのない子ども達が大好きなサッカーという入口から入った田んぼで感じた多数の気付き、コミュニケーション力、食育、感謝の心。この体験は子ども達にとって、成長していく上で大切な経験となった事でしょう。
2011年5月23日
サンファーム母さんと佑夏里の"田んぼ"の虫について、おしゃべり中
2011年5月16日
苗箱を運ぶ機械!
この動きに癒されるのは私だけ(?)
2011年4月24日
田んぼの雑草取り!! 田んぼは「地みち~~~」
2011年4月20日
苗箱の苗に水やり。通称「苗ちゃんプール」命名 佑夏里
2011年4月13日
苗箱に種籾をし敷いて種籾のベッド作り