3月14日(月) 晴れ
サンファームの島倉さんを愛する男!山科が、初の農業体験をしてきました。
島倉さんの想いを伝えるためには、一緒に汗をかきたい。
自分で体験して、感じたことを伝えたい。
そんな気持ちで始めた農業体験です。

今日の仕事は、この苗を入れるケースに紙を敷く!
ひたすら敷く!
そんな仕事です。
苗を置いたときに、水がぼとぼと落ちないようにするためのものらしい。

まずは、おかあちゃんに手ほどきをしてもらいました。
「まあ、やりやすいようにすればいい」
「了解です!」
底上げに使う清酒のケースがおしゃれです。

敷くのは
「育苗用 FPシート」

シーツを敷いたケースをどんどん積み上げていきます。
おかあちゃんは、一番上にはちょっと手が届かないみたい。
「たまに倒します」とか。

ポークリフトを運転するおかあちゃん。
憧れです。
今回は1パレット分だけのお手伝いになりました。
手を動かしながらのおかあちゃんとの会話。
楽しかった。
「いつも家族で喧嘩しながらやってます」と。
それでもなぜか、羨ましく思えた。
コメントをお書きください